4月寄付講座「緑の科学」 / 西村周一(昭42年経)
植樹会活動再考―「ボランティアの社会学」から / 学生理事 石倉愛美(社会学部4年)
【定例作業】2017年04月21日 (金)第169回 定例作業 実施報告
「母校を思う(如水会報2003年9月号投稿)」田中政彦(昭35経)
「理事退任のご挨拶」学生理事代表 堀池尚希
「卒業にあたって」学生理事の皆さん
【定例作業】2017年03月17日 (金)第168回 定例作業 実施報告
「限りなく透明に近いブラック」社会学部3年 堂本強介
「社会科学を学ぶ意義」商学部3年 瀬野公也
【定例作業】2017年02月17日 (金)第167回 定例作業 実施報告
「感謝を込めて」法学部4年 中村朱里
「2017年年頭の挨拶」会長 津田 正道(昭42商)
【定例作業】2017年01月20日 (金)第166回 定例作業 実施報告
2016年度 ゾーニングマップ
「冬の学生企画について」商学部4年 籔本文美香
「松林と灘の生一本(如水会々報 #418 昭和40年2月号より復刻)」増田四郎 (昭7学)
「美しい母校のキャンパスをいつまでも」柴田哲夫(昭49経)
「香港紹介」法学部4年 佐々木龍也
【定例作業】2016年12月16日 (金)第165回 定例作業 実施報告
「11/8(木)植樹会作業を経て」経済学部3年 庭球部所属 山中雄太郎