【定例作業】2016年12月16日 (金)第165回 定例作業 実施報告
作業日時
作業日 2016年12月16日(金) 13:00~
集合場所 職員集会所
場所・作業
- 西キャンパス・イノベーション研究センター北側(植込み整備、雑草除去、清掃)
- 西キャンパス・岸田ロード西側斜面(植込み整備、雑草除去、清掃)
- 西キャンパス・第2講義棟南(葛の根除去、清掃)
- 東キャンパス正門右側(植込み整備、雑草除去、清掃)
参加者
顧問〈1名〉 | 福嶋司(顧問) | |||
(教員1名) | 筒井泉雄(教授) | |||
<一般45名> | 河野正次(昭31商) | 石井暉雄(昭35経) | 岸田加代(昭35家) | 国持重明(昭35経) |
杉山 守(昭35経) | 北川修司(昭38商) | 若林照二(昭38商) | 中居紘一(昭38経) | |
籏野友夫(昭38経) | 志田哲朗(昭39経) | 鈴木徹郎(昭39社) | 長谷川輝夫(昭39社) | |
坂田時恩(昭40商) | 八藤南洋(昭40経) | 関戸康男(昭40社) | 津田正道(昭42商) | |
柏田洋征(昭42商) | 徳永興亜(昭42商) | 西村周一(昭42経) | 羽山章一(昭42経) | |
福島清彦(昭42経) | 高原正靖(昭42社) | 湯川敏雄(昭42社) | 平田修(昭43経) | |
大池明(昭44商) | 五島康晴(昭44経) | 保坂証司(昭44社) | 柳原和道(昭44社) | |
樋浦憲治(昭45経) | 谷中健治(昭45社) | 川崎勝晤(昭46経) | 金子 彰(昭46法) | |
小槙達男(昭46法) | 若月一郎(昭47商) | 大川宏明(昭47経) | 河村 進(昭49経) | |
柴田哲夫(昭49経) | 田沼健一(昭49商) | 高橋忠明(昭49商) | 山口久基(昭49法) | |
秦 哲也(昭50社) | 飯塚義則(昭50経) | 木田隆平(昭50社) | 藤原潤也(昭51法) | |
善宝俊文(昭53法) | ||||
<団体参加13名> | ||||
(41年植樹会サークル13名) | ||||
栗田克彦(商) | 夏目恭宏(商) | 早川 淳(商) | 村川守中(商) | |
江口清象(経) | 金田良夫(経) | 関野 衛(経) | 三浦義樹(経) | |
水野健吉(経) | 山口篤一(経) | 樋口文夫(法) | 飯野良吉(社) | |
関統造(社) | ||||
<学生86名> | (参加者総数146名) |
作業地図
作業レポート
善宝俊文(昭53法)
今年最後の定例作業は、快晴・微風の絶好の日和の中で行われた。
前回たまたま行った学生のリードによる準備体操が、評判が良かったということで、今回から正式に学生にお願いすることとなった。
作業場所・内容は前掲のとおりであるが、今回も大勢のOB・学生の参加を得て、予定以上の成果を上げられたようだ。
この時季、キャンパスは、いたるところに落ち葉のジュータンが敷き詰められ、歩を進めるごとにカサコソと耳障りの良い音が付いてきた。
また、植物が眠りに入るこの時季の作業はかなりやり易く、はかどるものだ。
私の担当作業は前掲(1)であったが、それに加えイノベーション研究センター西・南側、ホッケー部部室周辺、経済研究所および資料棟西側周辺まで及んだ。
ここでもOB(41年卒)はもとより、学生諸君が実によく動いてくれた。
作業途中に他の3ヶ所(残念ながら夏ミカン狩りは終了していた。)に足を運んでみたが、いずこでも特にOBが楽しそうに作業を行っているのが印象に残った。
ところで、先に書いた「落ち葉」について、そのままゴミになるか歩道の厄介者になるのは勿体ない気がする。堆肥作りに挑戦してみるのも一策かと考えてみたが、さて作った堆肥をどこで使うかとなると、花壇くらいしか思いつかなかった。
また、植木の剪定について、これからもますます増えてくるだろうから、以前刈払機の講習を行ったように、基本を学ぶ機会を作る必要があるかなと感じた次第である。