2011年度

2012年3月25日寄稿文

「思い出の地を、新たなスタートの舞台に」小川 優貴(平24社)

2012年3月25日寄稿文

「桜ライン311プロジェクトに参加して」一橋植樹会学生理事 古川智子(法4年)

2012年3月16日作業実績

【定例作業】2012年03月16日 (金)13:30 職員集会

2012年2月25日寄稿文

「ガーデニング大国イギリスに暮らして」大宅 俊江(平13商)

2012年2月25日寄稿文

「植樹会作業への体験参加」亀井 康夫(昭44商)

2012年2月17日作業実績

【定例作業】2012年02月17日 (金)13:30 職員集会所

2012年1月25日寄稿文

「国立が一番!」内田 潔(昭48経)

2012年1月25日寄稿文

「雪の中での植樹会」廣田 恵里(経2年)

2012年1月20日作業実績

【定例作業】2012年01月20日 (金)13:30 職員集会所

2011年12月25日寄稿文

「平成23年の作業を振り返って」

2011年12月25日寄稿文

「12月16日月例作業後の交流会」理事 渡邊 麗(商学部4年)

2011年12月16日作業実績

【定例作業】2011年12月16日 (金)13:30 職員集会所

2011年11月25日寄稿文

「植樹会特別清掃に参加して」一橋祭運営委員長 志田敏洋(経済学部3年)

2011年11月25日寄稿文

「植樹会との幸運な出会い」米川 容子

2011年11月25日寄稿文

「植樹会作業100回に思う」如水会理事・事務局長、一橋植樹会理事 関  統造(昭41社)

2011年11月25日寄稿文

植えた「き」の名は・・・ / 体育会應援部第56代主将 安永勇太郎(経4)

2011年11月25日寄稿文

「米川伸一名誉教授の13回忌を迎えて記念植樹」昭和53年六水会、古久保俊嗣 (昭53経、米川伸一ゼミ卒)

2011年11月18日作業実績

【定例作業】2011年11月18日 (金)13:30 職員集会所

2011年10月25日作業実績

【定例作業】2011年10月25日 (火)13:30 職員集会所

2011年10月25日寄稿文

「フランスから帰国して」植樹会学生理事 法5年 中西晶子