【定例作業】2013年05月27日(月)第120回定例作業

作業日時

作業日  2013年05月27日(月)13:30~
集合場所 職員集会所集合

場所・作業

(1)東キャンパス正門から東プラザ一帯の除草
(2)東2号館東側の整備(ベニカナメモチ、ツツジの剪定と除草)

参加者

<顧問・教職員0名>

<OB13名>
石井暉雄(昭35経)、岸田加代(昭35家)、國持重明(昭35経)、中居紘一(昭38経)、籏野友夫(昭38経)、鈴木徹郎(昭39社)、八藤南洋(昭40経)、夏目恭宏(商)、樋口文夫(昭41法)、湯川敏雄(昭42社)、五島康晴(昭44経)、川崎勝晤(昭46経)、若月一郎(昭47商)

<学生名83名>
4年生3名:古澤健介(経)、宮島壮史(経)善谷実央(社

3年生2名:三輪健太朗(法)、茅野隆太(法)

2年生27名:荒牧日香里(商)、岡部悠介(商)、大井一輝(商)、大谷祥平(商)、香川祐樹(商)、北 敦仁(商)、窪田莉奈(商)、高浜涼香(商)、土屋倫睦(商)、林 美伶(商)、松本凜太郎(商)、小井陽介(経)、岡田 匠(経)、坂口智彦(経)、高橋由理奈(経)、戸島将太(経)、女鹿美沙子(経)、森田真弘(経)、越智友啓(法)、松本一生(法)、森本祐輔(法)、赤星俊也(社)、島田 菫(社)、高輪一輝(社)、高見佑奈(社)、山路 富(社)、吉澤克哉(社)

1年生51名:朝倉 瞭(商)、安達智哉(商)、岩田知佳(商)、内野寿和(商)、大島拓郎(商)、大原美香(商)、小野 睦(商)、恩田啓太(商)、桂 直也(商)、加藤彩花(商)、鬼頭孝明(商)、片桐正貴(商)、グエン・キム・ハン(商)、倉見直斗(商)、河野直樹(商)、後藤佑介(商)、鈴木?稀(商)、竹内 綾(商)、安田雄貴(商)、松本 煕(商)、李 賢秀(商)、渡辺一輝(商)、浅野凌介(経)、稲見大海(経)、大森雄介(経)、小熊裕樹(経)、河上 綾(経)、小林亨輔(経)、櫻田雅信(経)、下田拓海(経)、戸塚夏海(社)、二宮聡一郎(経)、古田那奈(経)、村田瑠俐子(経)、山本尚毅(経)、原島紗恵(法)、府岡とも(法)、荒川高輝(社)、伊藤文華(社)、伊藤有亮(社)、上薗亮介(社)、梅原美登莉(社)、岡部 光(社)、奥上夏美(社)、浦澤真緒(社)、瀬名波叡(社)、曽我辺俊求(社)、玉井野李子(社)、三橋史也(社)、迎 亮太(社)、村野理沙子(社)

(参加者総数96名)

作業地図

作業レポート

平成25年5月27日(月)一橋植樹会第120回作業
(KODAIRA祭運営委員会との共同作業)レポート

作業班  湯川 敏雄(昭42社) 記

 6月初めに行われるKODAIRA祭を前にして、同祭運営委員会と共同して東キャンパスの清掃作業を5月27日(月)に実施いたしました。その前々日25日(土)には植樹会の総会があり、何人かのOB、学生諸君にはたて続けでの活動となりました。いつも熱心に参加していただいている方々には、とくにお礼を申し上げたいと思います。

KODAIRA祭を前にしての共同作業も今やすっかり定着し、毎年運営委員会から出される企画書に基づいて作業範囲を決めていますが、今年も、東キャンパス正門から丸池の周囲にかけてと東生協へのアプローチ、及び北門から丸池へのアプローチを主作業場所として予定していました。ただ、5月18日のホームカミングデイのために丸池周囲がきれいに整備されていたため作業が大幅に軽減できることとなり、当日に(1)東生協へのアプローチを担当するグループ、(2)北門周辺を担当するグループ、そして(3)東2号館南側を担当するグループの3グループでの作業としました。

(1)グループでは、駐輪している多数の自転車を移動しながらのササ刈り、植え込みの中の雑草駆除、ツル取りなど、(2)グループは臨時駐輪場予定地の草刈り、生垣剪定と、第3研究館前通路の雑草駆除が主な作業でしたが、刈払い機も効率よく作動し、概ね時間内に予定以上の作業ができたと思います。(3)グループは筆者が担当し、ベニカナメモチ、ツツジの剪定作業を行ないましたが、総じて植栽が成長しすぎて手入れがしづらく、学生が遅れてきたこともあって、かなり苦戦をしました。講義の関係があり、遅れたり途中で抜けたりすることがあるのは充分分かりますが、作業開始のメリハリをしっかりとつけることを来年の課題としたいと思います。

作業終了後、東プラザの2階で、交流会を行ないました。通常ですと職集のダイニングを使用するのですが、運営委員会より参加人数が多いことから東プラザを使用したいとの要望があり、セッティングも学生諸君にやってもらうことにして、東プラザでの交流会となった次第です。対にしたテーブルを3つつなげ、それを3列作っての立食スタイルで、まずまずまとまりのあるセッティングでした。今後職集が使えないことも考えられるのでいい実験になったと思います。

かくて今回も無事に作業終了。昨年は雷雨で作業を中断したほどでしたが、今年は天気にも恵まれました。KODAIRA祭本番でもよいことが続くといいのですが・・・。