【共同作業】2023年12月1日(金)ラグビー部、男女ラクロス部との共同作業
学生110名とラグビー部OB2名、そして一橋植樹会(卒業生)9名により、ラグビー場フェンス内の雑草、灌木の除去、ツル類の除去。ラグビー部部室周辺の清掃、雑草・灌木の除去、トロジャン内やラクロス部部室周辺の雑草、灌木の除去等を行いました。
また、今回は男子ラクロス部の部員2名から次の感想文をいただきました。ご寄稿ありがとうございました。
感想文 戸丸 光(商学部 3年)
男子ラクロス部3年の戸丸光です。
先日、男子ラクロス部はラグビー場の草刈りに参加しました。植樹会さんは日々キャンパスの緑化推進、環境整備・保全のために活動されていて、感謝しても感謝しきれません。美しい一橋大学の緑を守る素敵な活動に僕達男子ラクロス部もお手伝いさせていただけてとても光栄です。雑草を刈ったり、つたをとったり、それを移動させたりなど力仕事が多く、いい汗をかきました!途中休憩を挟みながら、この日の作業を無事終えることが出来ました!
ラクロス部は今年で33周年を迎えますが、まだまだラクロス自体がマイナースポーツであり、知名度が低いので、このような機会にラクロスについて少しでも関心を持っていただけるようになれば幸いです。一橋大学男子ラクロス部SERPENTSは今後もこうしたボランティア活動に積極的に参加していきたいと思っております。
また、今回の植樹会活動に参加したラグビー部、女子ラクロス部と共に目標に向けて邁進し、ラグビー場から一橋大学や国立市を盛り上げていければと思います。今後とも男子ラクロス部をよろしくお願いいたします。
感想文 小山昌英(法学部 3年)
男子ラクロス部3年の小山昌英です。
先日はラグビー場の草刈りの手伝いをさせていただくという、本当に貴重な体験をありがとうございました。
私たち男子ラクロス部は長らくラグビー場を使わせていただいていましたが、普段から部員の中で、こんなに綺麗なグラウンド他大学に行ってもそうそうないぞ、という様な話が出ていたくらいラグビー場の使いやすさ、景観の良さは、お借りしているグラウンドではあるものの、他大学に対しての自慢でした。また、自分は都合により、前回の草刈りには参加できていないため、今回初参加となりましたが、ラグビー場の使いやすさ、景観の良さは当たり前にあるものではなく植樹会の方々、ラグビー部の方々の大変な作業があってこそのものだと改めて感じることができ、自分も今回草刈りに参加したことで、その働きの一端を担うことができたことに喜びを感じています。これからも、男子ラクロス部全体で植樹会のみなさまのお手伝いをさせていただけると嬉しいです。本当にありがとうございました。