【共同作業】2014年07月09日(水)植樹会とのラグビー場整備

作業日時

作業日  2014年07月09日(水)13:00~
集合場所 職員集会所集合

場所・作業

一橋大学ラグビー場周辺除草と清掃整備

参加者

<顧問・教職員1名>
伊藤正秀(一橋大学施設課)

<OB6名>
関戸康男(昭40)、角 八郎(昭41)、 津田正道(昭42)、 湯川敏雄(昭42)、金子 彰(昭46)、 河村 進(昭49)

<学生>

ラグビー部(44名)
1年(13名)
荒木美夏、今仁咲彩、木村理、小林佑弥、佐藤雄吉、高垣実、高橋将文、玉代勢光熙、濱中進之介、宮川遼太、山口廣大、山本直紀、横田岳俊
2年(12名)
池田真由、片野田大輝、熊谷康介、鋤柄知史、田口航平、夏目諒平、花見丈寛、藤井翔、堀切瞭平、美津口遥、八木沼篤広、和田勇太
3年(9名)
出田祥真、遠藤由規、岡崎琢磨、三治拓矢、篠田早紀、鈴木君武、野村拓也、福山慎之、法木円香
4年(10名)
稲野翔平、伊原直紀、遠藤ひかり、小野志周、立石真之、千葉砂世子、寺島敦、仲野真功、中畑佳大、峰吉貴寿

男子ラクロス部(75名)
2年(30名)

浅岡秀太、石川悠太、石川寛人、大石祐輝、尾又比呂人、臥雲鴻太、川口弘貴、川端大輝、栗原涼介、黒田健史、小松真太郎、関口高廣、瀬戸恭祐、立川大貴、田原潤人、
堤 大樹、根岸周平、服部楓也、細川俊吾、前田健太、宗安 亮、録田瑛玖、渡辺一輝、大川美咲、梶原遥、嵯峨泰奈、中村志輝、福士愛理、舩曵星子、渡辺さくら
3年(28名)
石下創、植野 翔太、小野沢耕也、金子健太郎、神野諭、岸本至生、熊木啓太、近藤弘彬、佐藤豪紀、佐野晃一、島沢隆太、鈴木理功、仙波匡崇、田尻直樹、田平泰啓、
西口京佑、平川雄貴、廣田祥平、藤谷優一郎、丸尾昂也、安井拓也、柳沢啓太、吉田直樹、吉田勇太、今井佐和子、大野聡子、水津育歩、長谷麻祐子
4年(17名)
赤澤弘毅、石川雄介、泉 翔太、碓氷高大、太田邦彦、奥野佑麻、上福元拓真、坂井聡佑、佐々木慶太、杉野遼二、関貴之、高橋英久、高橋優介、立崎悠馬、田中克明、
林 諒洋、藤田裕二、村上紘一、八木誠人、山内真平、吉本竣平、阿部悠希、榎本詩織、日下部美早、久利生莉里子、小林紗恵子、吉田梓

女子ラクロス部(48名)
1年(13名)

寺田結郁子、柴田菜生、北村菜々子、中村菜穂子、岩田理香、亦野有紀、笹井仁美、川口遙加、畑 愛里、割鞘美月、井口菜那、橋本 綾、大熊美寿紀
2年(11名)
隅木夏子、高島麻美、古賀千裕、岡本かれん、張仁華、池田梨紗子、小久保彩子、柴尾洋香、杉本美樹、滝山侑莉花、山内麻佑
3年(10名)
宇佐川真理子、竹内 梓、中村紗季、石田香菜、坂井知代、本田瑞穂、尾崎すみれ、前田美咲、永井かれん、下町南実
4年(14名)
池上裕香、井原桃子、吉村亜佑子、石丸晶子、金川まどか、多田摩耶、田浦寛子、坂野真凛、馬場未妃、中根彩佳、吉澤朝子、谷内南帆、井上 彩、小沼史織

(参加者総数174名)

作業レポート

平成26年7月9日(水) 植樹会とのラグビー場整備感想記

一橋大学ラグビー部 4年  峰吉貴寿 記

 7月9日水曜日、毎年恒例となっているラグビー場及びその周辺の除草作業を行いました。 今年も一橋大学施設課、植樹会の皆様に御協力していただきながら、ラグビー場を日頃使用しているラグビー部、男子ラクロス部、女子ラクロス部の部員ら170名以上が共同して作業を行いました。

今年の7月は梅雨明けの気配が一向に見えず、天気が優れない日が多く、また台風が接近している中で作業が実施できるか心配しておりました。当日は開始当初に若干の霧雨が降っていましたが、天気が崩れることなく2時間という短時間の中でしたが、皆が集中し、作業を進めた結果、無事に終えることができました。

作業場所は、ラグビー部がラグビー場入口周辺、クラブハウス付近と南側フェンス、男子ラクロス部が東側フェンスと南側フェンス、女子ラクロス部が北側フェンスとその外側をそれぞれ担当しました。
今年も例年通り、多くの雑草が生い茂っていましたが、事前に湯川様、津田様が草を刈っていただき、そして各部員が機転を利かし、効率的に行うことができた結果、ほとんどの雑草を残すことなく終えることができました。
作業直後に、ラグビー部は東京学芸大学ラグビー部と合同練習を行いましたが、学芸大学の部員の方がラグビー場を清掃した事に気づいてくださったことからも、各部員の清掃の努力が実を結び嬉しく思っています。
私がラグビー場にてラグビーができるのも残り半年弱となってしまいましたが、高校時代から使わせていただいているラグビー場の素晴らしさを改めて気づかせていただきました。後輩たちもラグビー場の素晴らしさを改めて体感してくれたと思っています。
今年の夏はラグビー部OB会、男子ラクロス部OB会の御支援の結果、人工芝の一部改修工事が予定され、ラグビー場は人工芝化以来大きな転機を迎えます。この素晴らしいラグビー場を1日でも長く使用するために、今後も各部が協力し、大切に使っていこうと思っています。
これから各部はラグビー場にて厳しい夏の練習、合宿を乗り越え、4年生にとっては学生生活最後の秋の公式戦を迎えることとなります。互いに切磋琢磨し、御協力して下さった皆様に良い結果をお伝えできるように努力致します。

最後になりますが、湯川様を始め、御協力して下さった植樹会の皆様には、厚く御礼を申し上げます。