【定例作業】2019年06月21日(金)第198回 定例作業 実施報告
作業日時
作業日 2019年06月21日(金)13:00~
集合場所 職員集会所
場所・作業
- 西キャンパス:経済研究所北側(除統計情報研究センター)及び東側図書館時計台棟北側の雑草の刈り取り、幼少不要木除去並びにツツジ等植え込みの剪定
- 西キャンパス:第2研究館、図書館雑誌棟南側の雑草の刈り取り、幼少不要木とヨウシュヤマゴボウの除去
- 西キャンパス:磯野研究館周囲のつる性植物、幼少不要木除去とツツジ等植え込みの剪定
- 西キャンパス:西生協北側と附属図書館南側の雑草の刈り取り、つる性植物の除去並びに植え込みの剪定
参加者
顧問(2名) | |||
田崎宣義(名誉教授) | 筒井泉雄(名誉教授) | ||
教員(2名) | |||
島崎 隆(教授) | 小西 大(教授) | ||
職員(2名) | |||
野口健一郎(施設課) | 辻井憲太郎(施設課) | ||
<一般40名> | |||
岸田加代(昭35家) | 國持重明(昭35経) | 杉山 守(昭35経) | 籏野友夫(昭38経) |
鈴木徹郎(昭39社) | 葛西恒平(昭39社) | 長谷川輝夫(昭39社) | 坂田時恩(昭40商) |
八藤南洋(昭40経) | 関戸康男(昭40社) | 津田正道(昭42商) | 徳永興亜(昭42商) |
福島清彦(昭42経) | 高原正靖(昭42社) | 湯川敏雄(昭42社) | 高場恭幸(昭43経) |
大池 明(昭44商) | 五島康晴(昭44経) | 柳原和道(昭44社) | 保坂証司(昭44社) |
田中襄一(昭45商) | 谷中健治(昭45社) | 兼歳正英(昭46経) | 川崎勝晤(昭46経) |
小槙達男(昭46法) | 小山 明(昭46社) | 林 利治(昭47経) | 田沼健一(昭49商) |
河村 進(昭49経) | 小山修(昭49法) | 山口久基(昭49法) | 須藤佳夫(昭50商) |
飯塚義則(昭50経) | 秦 哲也(昭50社) | 井田武雄(昭51商) | 藤原義章(昭51商) |
地田伸久(昭52法) | 村上 仁(昭52法) | 蔵屋博文(昭53商) | 善宝俊文(昭53法) |
<団体参加13名> | |||
<団体参加8名> | |||
<41年植樹会サークル13名> | |||
夏目恭宏(商) | 村川守中(商) | 栗田克彦(商) | 森 一将(商) |
江口清象(経) | 金田良夫(経) | 三浦義樹(経) | 水野健吉(経) |
関野 衛(経) | 山口篤一(経) | 樋口文夫(法) | 阿部 豊(社) |
飯野良吉(社) | |||
<学生59名> | |||
参加人員 118名 |
作業地図
2019年6月21日(金)13:00~
令和元年6月21日第198回作業感想記
河村 進(昭49経)
関東地方は既に梅雨入りしたものの当日は幸い雨にたたられず、やや蒸し暑い中で定例作業に取り組みました。今回は西キャンパスの図書館を囲むエリア、すなわち北側の経済研究所周辺、西側の第二研究館や磯野研究館周辺、そして南側の西生協との間の区域の整備を行いました。たがいに隣接するかなり狭い区域を対象に4班に分かれて作業を行いました。つる性植物の除去、雑草の刈払機、草取り鎌等による除去、ツツジ・サツキの剪定などが作業の中心です。
例年6月から9月までの作業は雑草との戦いになりますが、本年も雑草が至る所で繁茂し、ヤブカラシなどのつる性植物も樹木にびっしりと絡んでいます。OB・学生が力を合わせて作業を行った結果、作業対象区域はすっきりと整備され大変綺麗になりました。ただ大学
構内は広大で、作業終了区域のすぐ隣では雑草やつるが伸び放題なのが一層際立っています。秋までこの雑草との戦いが延々と続くことになります。
この日は作業後の交流会で、学生企画と称して学生理事が調理した料理が振る舞われました。本年2月に「くにたちお花ばたけ」に学生理事が植えたジャガイモが収穫の時期を迎え、数日前に掘り出されましたが大小取り交ぜて驚くほど多くのジャガイモを収穫できました。これを使って「ジャガイモの煮っ転がし」が提供されたほか。大学構内で採取されたアンズもジャムに加工され、クラツカ―に添えて供されました。この他暑い時期を迎えて冷やしそうめんも提供されました。大学の構内で収穫された食材を使った学生手作りの料理に交流会は大いに盛り上がりました。学生理事の皆さんご馳走様でした。秋には「くにたちお花ばたけ」でサツマイモとサトイモの収穫が予定されているので次の学生企画が今から楽しみです。
以上